MENU
  • 美容師宛て
    • 美容師マネジメント
    • ブランディング
    • 接客術
    • ヘアケア
  • お客さま宛て
  • 私の図書室
  • 私のひとりごと
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
美容師のティータイム
  • 美容師宛て
    • 美容師マネジメント
    • ブランディング
    • 接客術
    • ヘアケア
  • お客さま宛て
  • 私の図書室
  • 私のひとりごと
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
美容師のティータイム
  • 美容師宛て
    • 美容師マネジメント
    • ブランディング
    • 接客術
    • ヘアケア
  • お客さま宛て
  • 私の図書室
  • 私のひとりごと
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 接客術

    美容師新人アシスタントは愛想と愛嬌があれば大丈夫

    国家試験に合格し専門学校を卒業した後、就職先が決まっていれば美容室に勤めることになります。美容室で働き始めたら、全員アシスタントからスタートです。 初めのうちは緊張したりワクワクしたり期待と不安の気持ちでいっぱいですよね。 多種多様な雑務...
    2021年10月6日
  • 接客術

    美容師歴20年の私が思う接客業で大切な5つの心構え

    美容師は技術職でありながら、接客・サービス業でもあります。なので技術だけ勉強してればいいってわけじゃないんですよね、、。全国25万軒もある美容室の中で多くの指名客、リピート客をつくるには接客・サービス・ビジネスマナーの勉強も欠かせない要素...
    2021年9月30日
1...567
ゆっくん
読書美容師
サイト運営者のゆっくんと申します。美容師歴20年、個人で美容室を営んでいます。自分の経験や、勉強したことを元に役立つ情報を発信していきます。よろしくお願いします。
詳しいプロフィールはこちら
ゆっくん
読書美容師
サイト運営者のゆっくんと申します。美容師歴20年、個人で美容室を営んでいます。自分の経験や、勉強したことを元に役立つ情報を発信していきます。よろしくお願いします。
詳しいプロフィールはこちら
人気記事
  • 美容室のVIP客は富裕層とは限らない!その理由とは?
  • 【挨拶は大切】接客マナーの基本!好かれる美容師は挨拶上手!
  • 施術中なぜ鏡を見つめているのか?そんなお客様の気持ちを考察してみた!
  • 【コミュニケーション術】先輩にアドバイスを求めるときに大切なこと!
  • 自信と謙虚さのバランスについて!